お昼に何を食べようか決めかねていまして、
携帯で何となく那覇にあるラーメン屋さん情報を
検索していました。
すると「まぜ麺」という文字が!
ラーメン好きな私ですが、
まぜ麺というジャンルは食べたことがなかったんですよね。
これは行くしかないでしょ!
まぜ麺マホロバへGO
という事でやってまいりました。
まぜ麺マホロバ(mahoroba)。
格安駐車場がすぐそばにあるので、
車で行くこともできます(台数に限りはあります)
そうそう、後でわかったのですが
駐車場利用だと、いくつかトッピングがサービスになりまっせ。
私は刻み海苔をお願いしました。
着いたのが何時だったかは忘れてしまいましたが、
一組だけ外で待っている状態でしたね。
ただ、タイミング良くてあまり待つことなく店内へ。
外にはメニューが貼り付けてある看板もあるので、
待ち時間はこちらを見て、何を食べるか思いを巡らせましょう。
まぜ麺焦がしチーズを食べました
店内はテーブル席とカウンター席(計12席)の
落ち着いた雰囲気です。
メニューを見てみると、
・まぜ麺
・まぜ麺焦がしチーズ
・旨辛台湾まぜ麺
・シャムソバ(パクチーとトマトと卵のマホロバ風冷やし中華)
ど、どれも美味そうやないですか!
台湾まぜ麺と迷いましたが、
私はまぜ麺焦がしチーズをチョイスしました。
私もいい年ですからね。料理が出てくるまでぐらいは待てますとも。
そして初のまぜ麺とご対面!
味噌汁が無料で付いてました。
(撮る前に食べようとして、ちょっと卵の黄身を崩しちゃっているのは内緒です)。
早速麺を混ぜ混ぜして、一口。
うーまーいー!
正直この記事を書き始めて早い段階で
「また食べに行きたいな。」って気持ちが生まれてましたからね。
それぐらい美味しいっす。
柚子胡椒、ラー油、酢で味が変えられるのもグッド!
飽きずに食べることができます。
あぁお腹すいてきたw
そうそう、麺の量が選べまして、
小盛(200g) 無料
並盛(250g) 無料
中盛(300g) 無料
大盛(380g) +100円
となってます。
今回中盛を頼んで、結構お腹いっぱいになったので
追い飯は頼みませんでしたが、ご飯と食べても絶対美味しいだろうなー。
追い飯は次回の楽しみに取っておこう。
お店を出るときには、また何組か外で待ちができてたほど
人気店ですが、待ち時間はそこまで長くないと思います。
まぜ麺マホロバ、オススメでございますよ!
まぜ麺マホロバの店舗情報
住所:沖縄県那覇市牧志1-2-17
営業時間:月・水~土11:30~14:00・17:30~22:00
日11:30-15:00・17:30-21:30
定休日:火曜日
※売り切れ時は終了あり
電話予約は受付されていないので、
直接店舗へ足を運んでくださいませ。